新しい品種の販売許可がおりました!その名な「彩香」さん★
いつもありがとうございます。
桜庭りんご農園のウリタです。
冬を告げるハクチョウの飛来が始まりました。
もう冬が近いですね。
先日、ちょうど天気がよかったので
久しぶりに園主@桜庭と園地を回ってきました。
https://www.sakuraba-apple.jp/design/sakuraba/diary/20201030_1.jpg
おじいちゃんもまだまだ現役で作業をしています。
https://www.sakuraba-apple.jp/design/sakuraba/diary/20201030_2.jpg
この大きな樹は推定樹齢95才!王林です。
https://www.sakuraba-apple.jp/design/sakuraba/diary/20201030_3.jpg
最後に、みんなで集合写真(*^^*)
さぁ
りんごの収穫も折返し地点!
『シナノゴールド』『星の金貨』
と収穫が終わり、来月にはいよいよ
『サンふじ』の収穫も始まります。
もうしばらくお待ちくださいませ。
そして、本日は
やっと、園主の許可がおりた
新品種のご案内です\(^o^)/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆深みのある酸味がどこか懐かしい
お菓子作りにも◎『彩香(さいか)』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当農園、栽培品種21品種目
その名は『彩香(さいか)』さんです★
平成15年に市場デビューし
「あかね」と「王林」のかけ合わせで
誕生しました。
近年は、形がよく甘い品種が好まれ
酸味の強いりんごは敬遠されています。
そんな中で、昔懐かしい
しっかりと酸味の効いたりんご
を作りたいと
長年、育成を繰り返したそうです。
酸味の中にもコクのある甘みがあり
繊密な果肉は調理にも◎
もちろん、酸味がお好きな方は
そのままお召し上がりくださいね。
これで、りんご娘メンバー
『トキ』『王林』
『ジョナゴールド』『彩香』
コンプリートしました(^^)v
まずはお試し↓
○彩香家庭用キズあり3kg
https://www.sakuraba-apple.jp/shopdetail/000000000358/
価格:2,620円
○彩香家庭用キズあり5kg
https://www.sakuraba-apple.jp/shopdetail/000000000357/
価格:3,000円
○彩香家庭用キズあり10kg
https://www.sakuraba-apple.jp/shopdetail/000000000356/
価格:4,300円
・・・・・・・・・・
甘いりんごがお好きな方はこちら
↓ ↓ ↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆食感良く果汁がたっぷり甘い『星の金貨』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.sakuraba-apple.jp/shopbrand/ap11/
シャキシャキとして口当たりの良い肉質には果汁がたっぷり。
強い甘みの中にもさわやかな酸味をお楽しみいただけます。
比較的皮が薄いので、
まるかじりでも皮が気にならないりんごですよ♪
○星の金貨特選中玉5kg
http://www.sakuraba-apple.jp/shopdetail/002013000002/
価格:3,890円
○星の金貨特選中玉10kg
http://www.sakuraba-apple.jp/shopdetail/002013000003/
価格:5,900円
○星の金貨特選大玉5kg
http://www.sakuraba-apple.jp/shopdetail/002013000004/
価格:4,380円
○星の金貨家庭用キズあり10kg
http://www.sakuraba-apple.jp/shopdetail/002013000006/
価格:4,300円
・・・・・・・・・・
○収穫済みりんご達はこちら
⇒ https://www.sakuraba-apple.jp/shopbrand/ct85/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
あとがき
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
冒頭でもお話しましたハクチョウの飛来。
先日、通勤途中に
今年初のハクチョウを見ることができました。
数日前から、夜中に鳴き声が聞こえるな~
と思っていましたが
なかなかハクチョウの姿を
見つけることができなかったので
嬉しい一瞬(運転中なのでね)でした。
家族なのかな?
まだ灰色の羽のコもいましたよ。
翌日にはいなくなっていましたので
藤崎町か平川町か
県内で有名な飛来地に行ってしまった
んでしょうね。
私、意外と野鳥が好きで
一度、野鳥の会の方と
じっくりお話してみたいのですが
なかなか実現しません(残念)
最後までお読み頂き有り難うございました。
コメント
コメントを投稿