\きおう小玉ちゃん★送料無料/ 早生ふじのご予約も開始いたしまーす(^_^)/~
【2014年9月11日16時配信】
こんにちは
桜庭りんご農園のウリタです。
日中はすがすがしい秋晴れで気持ちが良いですが
朝晩はすっかり寒くなりました。
そろそろ、冬の準備が必要な時期ですね。
津軽は冬が早いですから、ぐずぐずしていたら雪が降ってきますよ(^_^;
さて、先日は
お米のご案内をさせていただきましたが
本日は、
次の収穫りんご3品種をご案内いたしますc(´∀`)ノ
・・・・・・・・・・
おっと。その前に!こちらはすぐお送りできますよ~♪
↓ ↓ ↓
┏⊥┓
┃きおう小玉ちゃん 送料無料でお買い得です。
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
春に雨がすくなかったせいで小玉が多い「きおう」です。
まだまだありますよ~(汗)
中玉、大玉に比べれば少し味は劣りますが
日持ちがよく丸かじり出来ると人気があるんですよ★
○―――――――――――――
きおう小玉キズあり10キロ
○―――――――――――――
http://www.sakuraba-apple.jp/shopdetail/000000000223/
【送料無料】2,680円!
○―――――――――――――
きおう小玉キズあり5キロ
○―――――――――――――
http://www.sakuraba-apple.jp/shopdetail/002009000011/
【送料無料】1,780円!
・・・・・・・・・・
10月はりんごの収穫最盛期です!
↓ ↓ ↓
┏⊥┓
┃10月上旬収穫りんご ご予約承ります。
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10月はりんごの収穫最盛期!
上旬予定だけでも3品種もありますよ~
早生ふじは、早生品種の中で一番人気。生産数も多いですが
トキは、ここ数年人気が出てきた甘い品種です。
北紅は、まだまだ新人の品種ですが
生産数も少ないので、私もなかなか試食できません。
蜜の入り方が珍しい品種ですので、是非お試しいただきたいです。
どれにしようか悩みどころですね~(^_^;
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏┫◇◆ご予約で10%OFF!!◆◇┣┓
┃┗┳━━━━━━━━━━━━━┳┛┃
┗━┛ ┗━┛
★早生ふじ
ふじの早熟系の枝変わり品種。
甘みと酸味のバランス抜群なりんごの王様「サンふじ」の味を一足はやくご堪能頂けます。
早生品種の為、「蜜」は入りませんのでご了承ください。
⇒ http://www.sakuraba-apple.jp/shopbrand/ct1-6/
★トキ(新品種)
父木に「王林」、母木に「ふじ」を持つ、近年話題のりんごです。
コクのある甘みが特徴で、果汁も豊富。
また、りんご特有の甘酸っぱい香りがとりわけ強いのも特徴です。
⇒ http://www.sakuraba-apple.jp/shopbrand/ct1-7/
★北紅(新品種)
青森県りんご試験場で「デリシャス」と「つがる」の交配で誕生した品種です。
黒々とした深紅色が個性的で、硬めの果肉には果汁もたっぷり、
果実に分散するように蜜が入りやすいのも特徴です。
⇒ http://www.sakuraba-apple.jp/shopbrand/ct1-10/
・・・・・・・・・・
田沢さんの水田も、今年の収穫を待つばかりです!
↓ ↓ ↓
□┓田沢さんのつがるロマン、頒布会【12ヶ月】申込受付開始!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.sakuraba-apple.jp/shopbrand/ct6-4/
炊きあがりふっくら
甘ぁ~い香り
口あたり 歯ごたえも良好
おにぎりにしても、くずれにくく
かたさ、後味もバツグン!
★コシヒカリの孫★
★あきたこまちの子ども★
青森を代表するお米のエース「つがるロマン」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
売り切れの心配なし!
買い忘れなし!
重いお米が玄関先に届く!
年間とおしてのご予約は本当にお買得です♪
┏━━━┓ ┏━━━━┓
┃10月┃⇒から┃翌年9月┃
┗━━━┛ ┗━━━━┛までの12ヶ月コース
毎月1回の通常購入より、
2┃0┃%┃も┃お┃得┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
お申し込み受付期間:9月30日まで
○------------------------------
つがるロマン白米10キロコース
○------------------------------
http://www.sakuraba-apple.jp/shopdetail/005003000003/
コース価格 52,700円
┗1ヶ月あたり通常5,280円が⇒4,391円!
○--------------------------------
つがるロマン白米約27キロコース
○-------------------------------
http://www.sakuraba-apple.jp/shopdetail/005003000004/
コース価格 138,600円
┗1ヶ月あたり通常14,230円が⇒11,550円!
○--------------------------------
つがるロマン白米5キロコース
○-------------------------------
http://www.sakuraba-apple.jp/shopdetail/000000000224/
コース価格 31,500円
┗1ヶ月あたり通常3,070円が⇒2,625円!
○----------------------------
つがるロマン玄米10キロコース
○----------------------------
http://www.sakuraba-apple.jp/shopdetail/005003000001/
コース価格 49,700円
┗1ヶ月あたり通常4,970円が⇒4,141円!
○----------------------------
つがるロマン玄米30キロコース
○----------------------------
http://www.sakuraba-apple.jp/shopdetail/005003000002/
コース価格 128,700円
┗1ヶ月あたり通常13,200円が⇒10,725円!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
あとがき
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
旬のおいしい食べ物が増えてきましたね~
万年ダイエッターの私としては
好きな季節でありながらも、つらい季節になりました。。。
せっかく落ちた体重もすこしずつ増えてきて
「アラフォーになると痩せにくい」を実感しています(泣)
とにかく、野菜を多めにたべて、ストレッチしよう!と
さきほど、ストレッチポールを購入してみました。
肩こりにもいいらしいので、届くのが楽しみです♪
本日も最後までお読みいただきありがとうございました(*ゝω・)ノ
◇速報ニュースはツイッターで
http://twitter.com/sakuraba_apple
◇フェイスブックでも情報配信中
http://www.facebook.com/sakuraba1105
こんにちは
桜庭りんご農園のウリタです。
日中はすがすがしい秋晴れで気持ちが良いですが
朝晩はすっかり寒くなりました。
そろそろ、冬の準備が必要な時期ですね。
津軽は冬が早いですから、ぐずぐずしていたら雪が降ってきますよ(^_^;
さて、先日は
お米のご案内をさせていただきましたが
本日は、
次の収穫りんご3品種をご案内いたしますc(´∀`)ノ
・・・・・・・・・・
おっと。その前に!こちらはすぐお送りできますよ~♪
↓ ↓ ↓
┏⊥┓
┃きおう小玉ちゃん 送料無料でお買い得です。
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
春に雨がすくなかったせいで小玉が多い「きおう」です。
まだまだありますよ~(汗)
中玉、大玉に比べれば少し味は劣りますが
日持ちがよく丸かじり出来ると人気があるんですよ★
○―――――――――――――
きおう小玉キズあり10キロ
○―――――――――――――
http://www.sakuraba-apple.jp/shopdetail/000000000223/
【送料無料】2,680円!
○―――――――――――――
きおう小玉キズあり5キロ
○―――――――――――――
http://www.sakuraba-apple.jp/shopdetail/002009000011/
【送料無料】1,780円!
・・・・・・・・・・
10月はりんごの収穫最盛期です!
↓ ↓ ↓
┏⊥┓
┃10月上旬収穫りんご ご予約承ります。
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10月はりんごの収穫最盛期!
上旬予定だけでも3品種もありますよ~
早生ふじは、早生品種の中で一番人気。生産数も多いですが
トキは、ここ数年人気が出てきた甘い品種です。
北紅は、まだまだ新人の品種ですが
生産数も少ないので、私もなかなか試食できません。
蜜の入り方が珍しい品種ですので、是非お試しいただきたいです。
どれにしようか悩みどころですね~(^_^;
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏┫◇◆ご予約で10%OFF!!◆◇┣┓
┃┗┳━━━━━━━━━━━━━┳┛┃
┗━┛ ┗━┛
★早生ふじ
ふじの早熟系の枝変わり品種。
甘みと酸味のバランス抜群なりんごの王様「サンふじ」の味を一足はやくご堪能頂けます。
早生品種の為、「蜜」は入りませんのでご了承ください。
⇒ http://www.sakuraba-apple.jp/shopbrand/ct1-6/
★トキ(新品種)
父木に「王林」、母木に「ふじ」を持つ、近年話題のりんごです。
コクのある甘みが特徴で、果汁も豊富。
また、りんご特有の甘酸っぱい香りがとりわけ強いのも特徴です。
⇒ http://www.sakuraba-apple.jp/shopbrand/ct1-7/
★北紅(新品種)
青森県りんご試験場で「デリシャス」と「つがる」の交配で誕生した品種です。
黒々とした深紅色が個性的で、硬めの果肉には果汁もたっぷり、
果実に分散するように蜜が入りやすいのも特徴です。
⇒ http://www.sakuraba-apple.jp/shopbrand/ct1-10/
・・・・・・・・・・
田沢さんの水田も、今年の収穫を待つばかりです!
↓ ↓ ↓
□┓田沢さんのつがるロマン、頒布会【12ヶ月】申込受付開始!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.sakuraba-apple.jp/shopbrand/ct6-4/
炊きあがりふっくら
甘ぁ~い香り
口あたり 歯ごたえも良好
おにぎりにしても、くずれにくく
かたさ、後味もバツグン!
★コシヒカリの孫★
★あきたこまちの子ども★
青森を代表するお米のエース「つがるロマン」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
売り切れの心配なし!
買い忘れなし!
重いお米が玄関先に届く!
年間とおしてのご予約は本当にお買得です♪
┏━━━┓ ┏━━━━┓
┃10月┃⇒から┃翌年9月┃
┗━━━┛ ┗━━━━┛までの12ヶ月コース
毎月1回の通常購入より、
2┃0┃%┃も┃お┃得┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
お申し込み受付期間:9月30日まで
○------------------------------
つがるロマン白米10キロコース
○------------------------------
http://www.sakuraba-apple.jp/shopdetail/005003000003/
コース価格 52,700円
┗1ヶ月あたり通常5,280円が⇒4,391円!
○--------------------------------
つがるロマン白米約27キロコース
○-------------------------------
http://www.sakuraba-apple.jp/shopdetail/005003000004/
コース価格 138,600円
┗1ヶ月あたり通常14,230円が⇒11,550円!
○--------------------------------
つがるロマン白米5キロコース
○-------------------------------
http://www.sakuraba-apple.jp/shopdetail/000000000224/
コース価格 31,500円
┗1ヶ月あたり通常3,070円が⇒2,625円!
○----------------------------
つがるロマン玄米10キロコース
○----------------------------
http://www.sakuraba-apple.jp/shopdetail/005003000001/
コース価格 49,700円
┗1ヶ月あたり通常4,970円が⇒4,141円!
○----------------------------
つがるロマン玄米30キロコース
○----------------------------
http://www.sakuraba-apple.jp/shopdetail/005003000002/
コース価格 128,700円
┗1ヶ月あたり通常13,200円が⇒10,725円!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
あとがき
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
旬のおいしい食べ物が増えてきましたね~
万年ダイエッターの私としては
好きな季節でありながらも、つらい季節になりました。。。
せっかく落ちた体重もすこしずつ増えてきて
「アラフォーになると痩せにくい」を実感しています(泣)
とにかく、野菜を多めにたべて、ストレッチしよう!と
さきほど、ストレッチポールを購入してみました。
肩こりにもいいらしいので、届くのが楽しみです♪
本日も最後までお読みいただきありがとうございました(*ゝω・)ノ
◇速報ニュースはツイッターで
http://twitter.com/sakuraba_apple
◇フェイスブックでも情報配信中
http://www.facebook.com/sakuraba1105
コメント
コメントを投稿