★お待たせしました★初夏の味覚!さくらんぼ販売のご案内ですc(´∀`)ノ

【桜庭りんご農園 本店】 2014年6月25日(水曜日)
このメールマガジンは青森県津軽地方でりんごを生産しています『桜庭りんご農園』から、当店でのお買い物やメルマガ講読等をして頂いた方へ配信しております。
--------------------------------------------------------------------------------

こんにちは。
桜庭りんご農園のウリタです★
大変お久しぶりのご連絡となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
りんごのシーズンが終わってから
次の収穫に向けての農作業に励んでいる農園ですが
早いもので6月も終わりを迎えようとしております。
りんごは、小さな実が膨らみはじめ
実すぐりの最中でございます。
2014062501.jpg
あちゃ~ ピントが合ってなくてすみません(-∀-`; )
そして、この時期もうひとつの農作物「さくらんぼ」も栽培しております。
毎年、6月上旬からご予約を受け付けしておりましが、
今年は、『隔年結果性』の不作の年に当たり
さらに、春先の雨不足での乾燥被害により
かなりの不作となってしまいました。
2014062502.jpg
(6月5日の写真)
いったいどの位、収穫できるかも予想がつきませんでしたので
なかなか予約を承れませんでしたが
ようやく、収穫数量の目処が立ちました!
2014062503.jpg
大豊作の昨年に比べると
10分の1程度の収穫見込みとなりますが
今週末より収穫開始とさせていただきます。

<『南部錦』バラ詰め1キロ 送料無料★3980円>
n_img0002.jpg
青森県でしか栽培されていない昔ながらの品種です。
酸味が強めの甘酸っぱい品種なのですが、ぎりぎりまで完熟させることで、
ぷにゅっと果肉が柔らかくなり甘ーい口当たりに♪
【到着日のご指定不可】
※29日到着分限定※
>>ご注文はこちらから<<

そして、皆さまお待ちかねであろうの「佐藤錦」について。
今後の天候によっては
少し早まるかもしれませんが、
7月1日頃の収穫開始を予定しております。
そして、今年は、大きく育ちMサイズが見当たらない為
Lサイズのみの販売とさせていただきます。
お得だと一番人気の「M/Lサイズ混載」は販売できませんので
何卒宜しくお願いいたします。
また、食べ応え抜群の「2Lサイズ」も
大きい果実に実割れが多く発生しておりますので
現段階では、販売未定となっております。
来週末頃には
佐藤錦初日分販売のご案内ができるかと思いますので
どうぞお楽しみにっ!
※メルマガより先に知りたい!という方には
各商品ページの「再入荷のお知らせ申込」ボタンをご利用下さいませ。
在庫が入りましたら、サイトの自動システムよりすぐにお知らせメールが届きます。
>>佐藤錦の販売ページはこちら<<
(現在は、まだ「在庫切れ」表示中です)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
あとがき
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ウリタです。
さくらんぼで忙しくなる前にと
先週末、愛犬@ラルフを連れて
下北半島までドライブ旅行に行ってきました♪
初めて訪れた、下北半島は
同じ青森県だけど、どことなく
木々の色も違うく見えました( ゜∀゜)
仏ヶ浦の絶景に感動し、
大間で食べた、マグロのイブクロがとても美味しかったです。
時間がなく、尻屋岬には行けなかったので
また行きたいと思いました。
車の運転は少し疲れるけど
楽しいプチ旅行でしたよ~(*´ω`)ノ
さぁ~来週から、さくらんぼの収穫・販売
頑張るぞぉ~
本日も最後までお読みいただきありがとうございました(*ゝω・)ノ
◇速報ニュースはツイッターで
   http://twitter.com/sakuraba_apple
◇フェイスブックでも情報配信中
   http://www.facebook.com/sakuraba1105

コメント