津軽半島一周★

こんにちは ウリタです("∀"*)







先日の日曜日、

お友達のルミちゃんにお誘いいただき、

夏休みも最後というリク君と三人で



【十三湖高原祭り】に行ってきました(*^∀^)/





ウリタ宅から

木造、車力を通って

約1時間。





津軽半島の先端近くまでやってきました!



P1000781.JPG

「道の駅」十三湖高原トーサムグリーンパークへ到着!





どんなお祭りかと思いきや…

よさこい踊りがあったり、

歌謡ショーがあったり



特産品の販売だったり、

しじみのスコップすくいがあったり、



多くの人で賑わっていましたヽ((*゚∀゚*))ノ





地元の特産『市浦牛入りコロッケ』の販売ブースでは

高校の同級生に遭遇(^ロ^屮)屮ビックリ



     しっかりおまけしてもらいましたv"∀"*)





さて、お腹も満たしたところで、



十三湖の中の島公園まで足をのばしました。



P1000786.JPG



木製の橋を渡り…

ゴーカートやキャンプ場、しじみ採りの体験設備もあります。

P1000788.JPG

すんごい久しぶりに来たなぁ~

6、7年ぶり。



湖に入ってしじみを採る人たちは

         なんがか寒そう(´∀`;)







3分100円のゴーカート。

P1000791.JPG

恥ずかしがって乗らないリクの変わりに



わたしとルミちゃんと乗ってきました(;^ω^A







色々と施設を見学し、

     中の島を後に。。。











さて、まだ午後1時。



     次はどこに行こうかっ!?







ん~

ここまで来たのだから

今話題の 太宰治巡り でもしようかo(^д^)ノ







ということで、

まずは 



   太宰治と子守のタケがいるという

   小説「津軽」の像記念館



へ、レッツゴーっ!!











続きはまた明日★゚∀゚)ノ'`





























******************************

ランキングに参加中

ポチっとワンクリックで投票となります★

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森 その他の街情報へにほんブログ村


******************************






TWITTER


コメント