屋台村

こんにちは ウリタですヽ(*´∀`)ノ







昨日は楽天大学のセミナー受講の為、

臨時休業させていただきました。



しかし、



せっかく今月は更新をあけることなく

頑張ってきたので…





携帯から更新しました(*^∀^*)/







今回のセミナーは

前回よりもちょっと少なく

全7店舗さん達が集まりました。





人数が少ない為、講義中は本当に和気藹々♪





お昼は講師の先生と受講生皆で青空ランチ





休憩時間には

講義の先生からおみやげを頂いたり(´艸` *)

P100059.JPG

             ため息の出るような大人のチョコレートケーキ…(*^¬^*)







正直、ちょっと初心者向けのセミナー内容だったかな~

とは思いましたが、



     知らなかったこと

     忘れていたこと



しっかり勉強してきましたぁ~o(*>∀<*)o゛











ところで…



昨日のランチで

セミナー会場から一番近いレストラン『ガスト』に向かっている途中に、



    『あそこは何なんですか?』



と講義の先生が目にした場所。



そこは新町通りのパサージュ広場でした。



天気が良いのでここに変更(^^)/



ラーメン店やパスタのお店が並び、

まるで屋台村みたい。





屋台村といったら、

一昨年に行った八戸屋台村『みろく横町』

とても楽しかったのを思い出します。



で、屋台村は青森市にも17年オープンの『さんふり横丁』もあり、



昨年9月には弘前市にもオープン!







そして!



    (いやーやっと今日の本題^^;)

    (無理矢理こじつけたー^^;;)







実は先日行ってきましたのでありますぅ~(●´∀`)ノ





P1000609.JPG

津軽弘前屋台村『かだれ横丁』



たくさーんの小さなお店があり、

多目的ホールで

それぞれいろんなお店の料理を堪能でき



     大満足っ!!+(人*´д`).+



P1000610.jpg





次は、さんふり横丁だっv"∀"*)



     県内屋台村を制覇するぞo(^д^)ノ































******************************

ランキングに参加中

ポチっとワンクリックで投票となります★

にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


******************************






TWITTER


コメント