ルピナス

こんにちは ウリタです("∀"*)







昨日とうとう北東北が梅雨入りいたしました。

なのに…

今日は今朝からいい天気。

いまはちょっと陰ってきましたよ(・ω´・ノ)ノ











さてさて

昨日、みなさんにお尋ねした



     『花の名前』



どうせメールなって届かないだろうな~



と思いつつ…







今朝一通だけ頂きましたっ!

     わーv(゚∀゚v*三*v゚∀゚)vーい







そしてメールをくれた優しい物知りなお方は…





      アキラさんじゃありませんかっ!?

      朝からびっくり!!( ; ロ)゚ ゚



      普通にリアルなお友達、

      さかえの仲間で囃子部長の偉い方です。

      ブログにもたまに登場(こことかこことか)してます(;´^д^`)ゞ











そんな物知りアキラさんから…







『仕事がんばってますか。

 その花の名前は「ルピナス」といいます。



 ・豆(まめ)科。

 ・学名 Lupinus : ハウチワマメ属

  Lupinus(ルピナス)は、ラテン語の

「lupus(オオカミ)」が語源。

  どんな土地にも育つたくましさからつけられた。



 ・たくさん種類がある。

 ・葉っぱは9~13枚。一律ではないようです。

 ・ピンク、紫色などの色の小花をいっぱいつける。

 ・古代エジプト時代から栽培されている古参植物。

  食用、石鹸、薬草、牧草と幅広く使われてきた。



 ・別名 「昇藤(のぼりふじ)」

  藤に似た花が逆さに立って咲く

  ところから。

 ・4月30日の誕生花(ルピナス)

 ・花言葉は「多くの仲間」(ルピナス)』

               (季節の花300から引用)







お~ルピナス( 人+・ω・)

     素敵な名前ですね~



どんな土地にも咲くたくましい花。

     ウリタのお庭にピッタリだっ!



花言葉「多くの仲間」

     友達じゃない仲間ってとこがいい!

     いつも祭り仲間に支えられています。

     たくさんの素敵な仲間がいるから

     祭りが楽しいっ!







これは早く探さねばっ!





     ということで探してみた





どうやら種なのね。

春の植えるみたい。









よしっ!

来年の春にルピナスたーくさん植えるぞっo(^д^)ノ



P1000567.JPG











いやー

しかしアキラさんからメールが届くとは(;´^д^`)ゞ





      『宮崎県の○○様、栃木県の○○様…

          たくさんのメールありがとう~o(*>∀<*)o゛』





なーんてのも、ちょっと期待してましたが…

       

リアル友達からのメールでも、

     ちゃんと届いてよかったです。ホントに…



でなきゃ、今日一日しょんぼりしてることでしたρ(-ω-。)イイモンイイモン・・(。_ _)シュン・・・











アキラさん

本当にありがとうヽ(>u<o)ノ☆































******************************

ランキングに参加中

ポチっとワンクリックで投票となります★

にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


******************************






TWITTER


コメント