さくらんぼのハウスがけ
17日土曜日、睡眠時間約1時間・・・
4時に起きて、畑へ向かいました
(結局、3時頃まで、寝付けませんでした
)
1週間ぶりのさくらんぼ畑。

いつのまにか、さくらんぼちゃんもちょっぴり赤く染まっていました

でも、今時期赤くなってきたさくらんぼちゃんは、
収穫時期には、実割れして、残念ですが、腐っちゃいます
雨に濡れちゃってますからね。
赤く色づいてきてからの、雨が一番大敵ですから。
ということで、1粒味見してみました
もちろん、甘くはないけど、しかっりさくらんぼ味してました

これは、ハウスの屋根になる、超ロングビニールです。全長約54m。
これを、ハウスの上に運び、張るわけです。

ハウスの上の園主@桜庭です。地上約6m。
ウリタもこの高さまで、リフトで上ってみました。
やっぱりちょっと怖いです

でも、上からみるさくらんぼ畑は、
いつもと違う感じで、なんかすごい


鳥さん防止のネット。
大切なさくらんぼちゃんが、鳥に食べられないように・・・

はい
2日掛かりで完成

これで、さくらんぼちゃんが、真っ赤に熟してくれるのを待つばかりです
楽しみですね
4時に起きて、畑へ向かいました
1週間ぶりのさくらんぼ畑。
いつのまにか、さくらんぼちゃんもちょっぴり赤く染まっていました
でも、今時期赤くなってきたさくらんぼちゃんは、
収穫時期には、実割れして、残念ですが、腐っちゃいます
雨に濡れちゃってますからね。
赤く色づいてきてからの、雨が一番大敵ですから。
ということで、1粒味見してみました
もちろん、甘くはないけど、しかっりさくらんぼ味してました
これは、ハウスの屋根になる、超ロングビニールです。全長約54m。
これを、ハウスの上に運び、張るわけです。
ハウスの上の園主@桜庭です。地上約6m。
ウリタもこの高さまで、リフトで上ってみました。
やっぱりちょっと怖いです
でも、上からみるさくらんぼ畑は、
いつもと違う感じで、なんかすごい
鳥さん防止のネット。
大切なさくらんぼちゃんが、鳥に食べられないように・・・
はい
これで、さくらんぼちゃんが、真っ赤に熟してくれるのを待つばかりです
楽しみですね
コメント
コメントを投稿